住宅メーカーや工務店の選び方
沼津市や静岡県東部で営業している工務店や住宅メーカーは数えきれないほどあります。
新築をご検討されている皆様が、その中で1社を選ぶのは大変難しいことです。
人気の工務店や住宅メーカー、ランキング上位の工務店や住宅メーカー、
TV等で宣伝している大手のハウスメーカーを選ばれるのは確かに大事だとは思いますが、
1番はご自分の家のどの部分にこだわりを持つか。重点を持つかで選ばれるのが大事だと思います。
各社とも得意分野をキャッチコピーとして宣伝しています。
そのキャッチコピーがご自分の家のこだわりや重点を持った部分と合致する住宅会社を探してみると、
だんだん絞れてくると思います。
家のどの様な部分にこだわりを持つか。
こだわりを持つ部分も、お客様一人一人違います。
住む人の年齢や用途によっても違いは出てきます。
各住宅会社によってもこだわりは違います。当然メリットもあればデメリットもあります。
木造住宅を選ばれるか、鉄骨住宅を選ばれるか、保証が充実している大手ハウスメーカー、初期費用を抑えることが出来るローコスト住宅、
建売住宅を得意とするメーカー、自然素材や良い材料を使用する工務店等さまざまです。
これは主観ですが、構造や断熱性能は完成してからですとなかなか見ることが出来ずに手もかけられません。
外壁や屋根はメンテナンスに多額な費用がかかります。
その点にこだわりを持つ住宅会社を選ばれることが後々安心なのではと思います。
勿論デザイン性やコストの面も大事ですが、気になる住宅会社が絞れれば資料請求をしてみましょう。
モデルハウスや見学会に行ってみましょう。
住宅会社を何社か絞ることが出来たら、モデルハウスや見学会に足を運んでみましょう。
来場すれば、必ず営業がお出迎えしてくれます。
営業マンの人柄やお客様への対応など、これからの家づくりに向けて何でも相談できるか、
家が完成した後も長くお付き合いをしていくことが出来る営業マンが大事なことです。
地元密着している工務店は社長様にもお会いできる確率も高いと思います。
そこで営業マンが自社のこだわりやメリットを説明してくれます。
デメリットも伺えればなお良いですね。
モデルハウスでは、各社のこだわりが詰まっています。見て触れて体感してみると違いが分かってくると思います。
特に住環境にこだわりを持つ住宅会社は宿泊型のモデルハウスを完備されている所もあります。
宿泊してみても面白いと思います。
完成見学会も今後の家づくりの参考になります。
実際のお客様の家なので、家族構成に対する間取りや生活動線、家の外観内観のデザイン。
水回り設備や収納や棚などどの様な用途で設置されたのか、色々な話が聞けます。
大工や家づくりにたずさわる職人さん達の腕も見どころです。
構造見学会も見どころの一つだと思います。
構造や素材にこだわりを持つ住宅会社ですと完成してしまうと隠れれしまう所を見て頂きたいという気持ちになります。
施工中はなかなか見ることが出来ませんし、施主様でも立ち入りを拒否する住宅会社も多くあるようです。
大工さんの仕事も見ることが出来たり、現場の状況や清掃が行き届いているか等、見どころ満載です。
必ず家づくりの参考になります。
イベントにも参加してみましょう。
相談会やセミナー等のイベントを開催している住宅会社も多いです。
ほとんどのお客様は、家を建てられることは一生に一度のことです。解らない事ばかりで当然です。
個別相談会は家の事は勿論、家を建てる費用や住宅ローン、補助金や減税の情報、土地の相談などさまざまです。
ライフプランナーによる今後のライフプランをシュミュレーションしてくれる住宅会社もあります。
セミナーでは家づくりの際に必要な知識を勉強することが出来ます。
色々な知識を身に着ければ、どんな家が理想的か解ってきます。
是非参加してみましょう。
以上、長い文でしたがお読みいただきありがとうございました。
後悔しない家づくりを行って頂きたいです。
藤田工務店では資料請求や各イベントにご来場して下さったお客様に「住宅展示場では教えてくれない本当の事」
という本をプレゼントしています。
今後の家づくりの参考にして頂ければ幸いです。
藤田工務店 営業部 鍋田